この度、アジアタイムゾーンの国のRNA研究者によるオンラインミーティングシリーズ「ASIA RNA Clib」を開催することになりました。日本、中国、韓国、シンガポール、オーストラリアの各国がローテーションでホスト国となり、年2回、15時から18時頃までの予定で、毎回6名のスピーカー(2名がシニア研究者、4名が若手PIやポスドク等のearly carreer研究者)が発表します。ミーティング後にはZoomのブレイクアウトルームを利用したスピーカーとの交流の時間も設ける予定です。第1回のミーティングは8/22に開催予定です。
「先進ゲノム解析研究推進プラットフォーム(第2期先進ゲノム支援)」は文部科学省科学研究費助成事業の学術変革領域研究『学術研究支援基盤形成』 に2022年から6年間の予定で採択されたものです。本事業では第1期「先進ゲノム支援(2016~2021年度)」を一層発展強化させ、最先端のゲノム解析及び情報解析のシステムを整備し、科研費課題から公募により選定された課題の支援等を通じて我が国のゲノム科学ひいては生命科学のピーク作りとすそ野拡大を進めることを使命としています。本公募はそのような支援に相応しい科研費課題を募るものです。English to follow/英語は後に続きます。
新潟大学自然科学系地球・生物科学系列では、准教授を公募いたします。詳細は以下のサイトをご覧下さい。
https://www.niigata-u.ac.jp/university/recruit/faculty-members/
Contact us for advertising queries.
Regular and Supporting Members can directly submit advertisements by themselves.